“It's whirring with electricity.”
–Wilson
“Electrical doo-dah, doo-dah.”
–Willow
“Electrical doo-what?”
–Wendy
“GREETINGS, SISTER”
–WX-78
“I won't even pretend to know how that works.”
–Woodie
“I don't understand how it works, but it does.”
–Maxwell
“A crystal diode made of gold and rocks! I have many uses for this!”
–Wagstaff
“We are getting good at crafting!”
–Webber
“Thing-y that does the science stuff!”
–Walani
“Positively charged to get my hands on one!”
–Warly
“ALL THAT GLITTERS IS'T GOLD?”
–Wilba
“One of these is nice. Two is better.”
–Wheeler
“I do not know what this does.”
–Wortox
“It buzzing! Bees stuck inside?”
–Wurt
“Of course I know what it is! It's uh... um...”
–Walter
“Is this one of those newfangled electric thinga-ma-whoosits?”
–Wanda
Electrical Doodad(電気トランジスタ)はワグスタッフのみが作成できるキャラクター専用のアイテムです。発明タブから選択でき、材料は切り石1つ、金塊2つになります。電気トランジスタはInfroggles、Telebrella、Telipadの素材として使用されます。
ダウンロードコンテンツ
DLCでは全てのキャラクターが電気トランジスタを作成できるようになりました。また、作成タブは科学タブに変更されています。アルケミーエンジン、吸熱炉をはじめ様々なアイテムの素材として使用されます。
Reign of Giantsでは友好状態のキャットクーンが低確率で電気トランジスタを吐き出します。
ShipwreckedではX印地点の宝箱から低確率で電気トランジスタが手に入ります。
使用方法
| | | ×4 | | ×10 |  | |  |
| | | | | ×4 |  | |  |
| | | ×15 | | |  | |  |
| | | ×4 | | |  | |  |
| | | | | ×4 |  | |  |
| | | | ×5 |  | |  |
| | | ×4 |  | |  |
トリビア
- 電気トランジスタが初めに追加されたのはReign of Giantsからで、もともとはDLC限定のアイテムでした。後にHamletのアップデートでワグスタッフが追加されたときに無印でも作成できるようになりました。
- 電気トランジスタは初期は精製タブのアイテムでした。
- 電気トランジスタのデバッグ用コードは「transistor(トランジスタ)」と表記されていますが、ワグスタッフは電気トランジスタのことを「diode(ダイオード)」と表現しています。